ルチルレーベル創立27周年&ルチル文庫創刊18周年フェアのご案内
本誌+コミックス+文庫 連動企画
ルチルレーベル連動フェア
書き下ろし&描き下ろし小冊子応募者全員サービス実施!!
【執筆陣ラインナップ(50音順・予定)】
▼小説
安曇ひかる/雨月夜道/崎谷はるひ/椎崎 夕/愁堂れな/杉原朱紀/ナツ之えだまめ/雪代鞠絵
▼漫画
あきちはや/秋葉東子/芥/あずみ京平/ARUKU/緒花/カスカベアキラ/一樹らい/木々/如月弘鷹/九號/縞ほっけ/ZIYO/水曜日/多賀タイラ/田倉トヲル/テクノサマタ/野木薫/葉芝真己/平喜多ゆや/吹山りこ/富士山ひょうた/牧コチコ/麻々原絵里依/三池ろむこ/三田 織/山田ユギ/山本小鉄子/ヨルノラテ/山葵マグロ
【応募方法】
※パターンA
①5月22日発売の「ルチル7月号」または7月22発売の「ルチル9月号」の巻末についている応募台紙を用意。
②5~8月刊のルチル作品新刊(ルチル文庫、ルチルコレクション)のうち、いずれか1作品についている応募券を切り取って①の台紙に貼り付ける。
※パターンB
①5月22日発売の「ルチル7月号」と7月22発売の「ルチル9月号」の巻末についている応募台紙を用意。
②「ルチル7月号」の応募台紙ののりしろ部分に、「ルチル9月号」の応募台紙を貼り付ける。
※AB共通
③①のルチル本誌巻末についている「払込取扱票」で1,200円を払い込み、そのとき受け取った払込受領証を①の台紙に貼り付ける。(Bの場合、「払込取扱票」はどちらか一方の雑誌分でOK。重複のお支払いにご注意ください)
④①のルチル本誌巻末「応募のきまり」にある宛先へ①+②+③で完成した応募台紙を送って応募完了。
※詳しくはルチル本誌巻末「応募のきまり」をご覧ください。
【応募締めきり】
締めきり:2023年9月29日(金)※当日取扱まで有効
発送予定:2024年2月より順次(予定)
【フェア対象作品】
▼5月刊
〈ルチル文庫〉
ナツ之えだまめ ill:亀井高秀 「悪役令息ですが竜公爵の最愛です」
雪代鞠絵 ill:サマミヤアカザ 「だんだんもっと、甘くなる」
〈ルチルコレクション〉
原作:雪代鞠絵 作画:緒花 「可哀想なガラクタと君」
▼6月刊
〈ルチル文庫〉
安曇ひかる ill:yoshi 「年下シェフの溺愛フルコース」
〈ルチルコレクション〉
原作:愁堂れな 作画:葉芝真己 「フェイク−警視庁極秘捜査班−③」
※7月刊、8月刊はラインナップか決まり次第お知らせします。
ルチルレーベル創立26周年&ルチル文庫創刊17周年フェアのご案内
本誌+コミックス+文庫 連動企画
ルチルレーベル連動フェア
書き下ろし&描き下ろし小冊子応募者全員サービス実施!!
【執筆陣ラインナップ(50音順・予定)】
▼小説
雨月夜道/金坂理衣子/きたざわ尋子/崎谷はるひ/椎崎夕/愁堂れな/高峰あいす/ナツ之えだまめ/野原滋/榛名悠/松幸かほ
▼漫画
秋葉東子/あずみ京平/阿部はちた/ARUKU/ISIKI/大村あも/緒花/カスカベアキラ/木々/如月弘鷹/九號/こいかわ/四宮しの/縞ほっけ/せら/田倉トヲル/テクノサマタ/西原ケイタ/猫乃森シマ/野木薫/葉芝真己/平喜多ゆや/吹山りこ/富士山ひょうた/星野リリィ/麻々原絵里依/三池ろむこ/山本小鉄子/山森ぽてと/ヨルノラテ
【応募方法】
※パターンA
①5月20日発売の「ルチル7月号」または7月22発売の「ルチル9月号」の巻末についている応募台紙を用意。
②5~8月刊のルチル作品新刊(ルチル文庫、ルチルコレクション)のうち、いずれか1作品についている応募券を切り取って①の台紙に貼り付ける。
※パターンB
①5月20日発売の「ルチル7月号」と7月22発売の「ルチル9月号」の巻末についている応募台紙を用意。
②「ルチル7月号」の応募台紙ののりしろ部分に、「ルチル9月号」の応募台紙を貼り付ける。
※AB共通
③①のルチル本誌巻末についている「払込取扱票」で1,200円を払い込み、そのとき受け取った払込受領証を①の台紙に貼り付ける。(Bの場合、「払込取扱票」はどちらか一方の雑誌分でOK。重複のお支払いにご注意ください)
④①のルチル本誌巻末「応募のきまり」にある宛先へ①+②+③で完成した応募台紙を送って応募完了。
※詳しくはルチル本誌巻末「応募のきまり」をご覧ください。
【応募締めきり】
締めきり:2022年9月30日(金)※当日取扱まで有効
発送予定:2023年2月より順次(予定)
【フェア対象作品】
▼5月刊
〈ルチル文庫〉
野原 滋 ill:奈良千春 「月の砂漠に愛を注ぐ〜獣と水神〜」
高峰あいす ill:カワイチハル 「皇帝アルファのやんごとなき溺愛」
金坂理衣子 ill:金ひかる 「猫の従者は王子の愛に溺れたい」
〈ルチルコレクション〉
秋葉東子 「ふたりの楽屋裏」
▼6月刊
〈ルチル文庫〉
きたざわ尋子 ill:サマミヤアカザ 「推しの溺愛が限度を超えてます」
ナツ之えだまめ ill:六芦かえで 「溺愛彼氏はそれを我慢できない」
〈ルチルコレクション〉
猫乃森シマ 「異世界で年下騎士に世話を焼かれています②」
▼7月刊
〈ルチル文庫〉
雨月夜道 ill:石田惠美 「都落ちオメガの戦国愛され婚絵巻」
榛名 悠 ill:金ひかる 「世話焼き魔族と子宝授かりました」
〈ルチルコレクション〉
大村あも 「イエス以外は聞きたくない」
▼8月刊
〈ルチル文庫〉
松幸かほ ill:鈴倉 温 「騎士皇子は聖職者に愛を捧ぐ」
椎崎 夕 ill:六芦かえで 「いつか、きみのヒーローに」
〈ルチルコレクション〉
ARUKU 「昨日、君が死んだ。②」
あずみ京平 「迷子のおまわりさん」
三田 織「僕らの食卓」ドラマ化のお知らせ
ルチルレーベル創立25周年&ルチル文庫創刊16周年フェアのご案内
本誌+コミックス+文庫 連動企画
ルチルレーベル連動フェア
書き下ろし&描き下ろし小冊子応募者全員サービス実施!!
【執筆陣ラインナップ(50音順・予定)】
▼小説
川琴ゆい華/小中大豆/崎谷はるひ/椎崎夕/秀香穂里/愁堂れな/杉原朱紀/野原滋/はなのみやこ/松幸かほ
▼漫画
秋葉東子/あずみ京平/ARUKU/緒花/カスカベアキラ/雁須磨子/木々/如月弘鷹/九號/こいかわ/小石川あお/桜庭ちどり/四宮しの/縞ほっけ/せら/田倉トヲル/テクノサマタ/猫乃森シマ/葉芝真己/日高ショーコ/平喜多ゆや/吹山りこ/富士山ひょうた/星野リリィ/麻々原絵里依/三池ろむこ/山本小鉄子
【応募方法】
※パターンA
①5月21日発売の「ルチル7月号」または7月20発売の「ルチル9月号」の巻末についている応募台紙を用意。
②5~8月刊のルチル作品新刊(ルチル文庫、ルチルコレクション)のうち、いずれか1作品についている応募券を切り取って①の台紙に貼り付ける。
※パターンB
①5月21日発売の「ルチル7月号」と7月20発売の「ルチル9月号」の巻末についている応募台紙を用意。
②「ルチル7月号」の応募台紙ののりしろ部分に、「ルチル9月号」の応募台紙を貼り付ける。
※AB共通
③①のルチル本誌巻末についている「払込取扱票」で1,000円を払い込み、そのとき受け取った払込受領証を①の台紙に貼り付ける。(Bの場合、「払込取扱票」はどちらか一方の雑誌分でOK。重複のお支払いにご注意ください)
④①のルチル本誌巻末「応募のきまり」にある宛先へ①+②+③で完成した応募台紙を送って応募完了。
※詳しくはルチル本誌巻末「応募のきまり」をご覧ください。
【応募締めきり】
締めきり:2021年9月30日(木)※当日取扱まで有効
発送予定:2022年2月より順次(予定)
【フェア対象作品】
▼5月刊
〈ルチル文庫〉
野原 滋 ill:奈良千春 「獣の誓いと水神の恋」
川琴ゆい華 ill:金ひかる 「保護猫と甘やかし同居始めます。」
〈ルチルコレクション〉
小石川あお 「獣王陛下と砂かぶりの花嫁」
▼6月刊
〈ルチル文庫〉
小中大豆 ill: 「」
松幸かほ ill:榊 空也 「」
〈ルチルコレクション〉
雁須磨子 「どう考えても死んでいる」
▼7月刊
〈ルチル文庫〉
秀香穂里 ill:六芦かえで 「溺愛神様と恋はじめます」
杉原朱紀 ill:猫乃森シマ 「敏腕社長は箱庭うさぎを溺愛したい」
〈ルチルコレクション〉
あずみ京平 「ロストピース」
▼8月刊
〈ルチル文庫〉
愁堂れな ill:蓮川 愛 「永遠にして刹那」
椎崎 夕 ill:さがのひを 「だから好きと言わせて」
〈ルチルコレクション〉
三池ろむこ 「銀河にひとり 野ばらのきみ」
ルチルレーベル創立24周年&ルチル文庫創刊15周年フェアのご案内
本誌+コミックス+文庫 連動企画
ルチルレーベル連動フェア
書き下ろし&描き下ろし小冊子応募者全員サービス実施!!
【執筆陣ラインナップ(50音順・予定)】
▼小説
伊郷ルウ/小中大豆/西門/崎谷はるひ/椎崎 夕/愁堂れな/杉原朱紀/高峰あいす/中庭みかな/ナツ之えだまめ/夏乃穂足/野原 滋/間之あまの
▼漫画
赤佐たな/秋葉東子/カスカベアキラ/木山くら/小石川あお/七微/葉芝真己/日高ショーコ/西原ケイタ/山本小鉄子
【応募方法】
①5月22日発売の「ルチル7月号」か7月21発売の「ルチル9月号」の巻末についている応募台紙を用意。
②5~8月刊のルチル作品新刊(ルチル文庫、ルチルコレクション)のうち、いずれか1作品についている応募券を切り取って①の台紙に貼り付ける。
③①のルチル本誌巻末についている「払込取扱票」で1,000円を払い込み、そのとき受け取った払込受領証を①の台紙に貼り付ける。
④①のルチル本誌巻末「応募のきまり」にある宛先へ①+②+③で完成した応募台紙を送って応募完了。
※詳しくはルチル本誌巻末「応募のきまり」をご覧ください。
【応募締めきり】
締めきり:2020年9月30日(水)※当日取扱まで有効
発送予定:2021年2月より順次(予定)
【フェア対象作品】
▼5月刊
〈ルチル文庫〉
野原 滋 ill:金ひかる 「鬼の子いとしや桃の恋」
〈ルチルコレクション〉
赤佐たな 「がんばれ陰キャの淫魔くん」
木山くら 「お隣くんはなんて気まぐれ」
▼6月刊
〈ルチル文庫〉
愁堂れな ill:蓮川 愛 「恋する魔王」
夏乃穂足 ill:六芦かえで 「蜜月ライブラリー」
伊郷ルウ ill:陵クミコ 「大富豪と新米シェフの幸せ恋旅行」
西門 ill:金ひかる 「人狼彼氏と愛の蜜」
〈ルチルコレクション〉
小石川あお 「食べないの? おおかみさん。」
▼7月刊
〈ルチル文庫〉
杉原朱紀 ill:六芦かえで 「おひさま色の愛しいひと」
中庭みかな ill:野ノ宮いと 「ディアレスト」
小中大豆 ill:サマミヤアカザ 「天使の溺愛ベビーシッター」
〈ルチルコレクション〉
七微 「深海魚があまい初恋に落ちまして。」
▼8月刊
〈ルチル文庫〉
愁堂れな ill:緒花 「昨日の恋敵は今日の恋人」
高峰あいす ill:亀井高秀 「運命のオメガはミルクの香り」
ナツ之えだまめ ill:金ひかる 「アルファ同士の恋はままならない」
椎崎 夕 ill:麻々原絵里依 「だってそんなの知らない」
〈ルチルコレクション〉
西原ケイタ 「怖がりなシンカー」
ルチルレーベル連動フェアのご案内
本誌+コミックス+文庫 連動企画
ルチルレーベル連動フェア
書き下ろし&描き下ろし小冊子応募者全員サービス実施!!
【執筆陣ラインナップ(50音順・予定)】
▼小説
安曇ひかる/伊郷ルウ/金坂理衣子/きたざわ尋子/月東 湊/小中大豆/崎谷はるひ/椎崎 夕/愁堂れな/杉原朱紀/ナツ之えだまめ/真崎ひかる/間之あまの
▼漫画
秋葉東子/カスカベアキラ/コウキ。/七微/猫乃森シマ/葉芝真己/日高ショーコ/富士山ひょうた/山本小鉄子
【応募方法】
①5月22日発売の「ルチル7月号」か7月22発売の「ルチル9月号」の巻末についている応募台紙を用意。
②5~7月刊のルチル作品新刊(ルチル文庫、ルチルコレクション)のうち、いずれか1作品についている応募券を切り取って①の台紙に貼り付ける。
③①のルチル本誌巻末についている「払込取扱票」で1,000円を払い込み、そのとき受け取った払込受領証を①の台紙に貼り付ける。
④①のルチル本誌巻末「応募のきまり」にある宛先へ①+②+③で完成した応募台紙を送って応募完了。
※詳しくはルチル本誌巻末「応募のきまり」をご覧ください。
【応募締めきり】
締めきり:2019年9月30日(月)※当日取扱まで有効
発送予定:2020年2月より順次(予定)
【フェア対象作品】
▼5月刊
〈ルチル文庫〉
間之あまの ill:花小蒔朔衣 「しあわせ片恋暮らし」
月東 湊 ill:榊 空也 「獣使いは守護獣と愛を誓う」
きたざわ尋子 ill:三池ろむこ 「夜啼き鳥は恋にふるえる」
真崎ひかる ill:蓮川 愛 「君主サマに完全降伏」
小中大豆 ill:麻々原絵里依 「ラプンツェル王子の通い妻」
金坂理衣子 ill:駒城ミチヲ 「宝石紳士と甘い初恋始めました」
〈ルチルコレクション〉
崎谷はるひ+鰍 ヨウ 「エブリデイ・マジック−あまいみず−②」
猫乃森シマ 「河童の嫁入り」
▼6月刊
〈ルチル文庫〉
愁堂れな ill:駒城ミチヲ 「恋するハムレット」
ナツ之えだまめ ill:金ひかる 「巡恋アルファは愛に焦がれる」
伊郷ルウ ill:サマミヤアカザ 「王子様と愛され初恋二重奏」
〈ルチルコレクション〉
七微 「僕らは夜に飼われる獣。」
▼7月刊
〈ルチル文庫〉
愁堂れな ill:角田 緑 「狂おしきたくらみ」
間之あまの ill:蓮川 愛 「恋とうさぎ」
安曇ひかる ill:陵クミコ 「純情タヌキ、恋に溺れる」
杉原朱紀 ill:麻々原絵里依 「僕のハートを召し上がれ」
〈ルチルコレクション〉
富士山ひょうた 「肩と指先②」
ルチルレーベル連動フェアのご案内
本誌+コミックス+文庫 連動企画
ルチルレーベル連動フェア
描き下ろし漫画ペーパーセット応募者全員プレゼント実施!!
【Aセット内容】※「ルチル7月号」の応募用紙でのみご応募いただけます。
・葉芝真己
・蓮川 愛(原作:崎谷はるひ)
・麻々原絵里依(原作:愁堂れな)
・亀井高秀(原作:いおかいつき)
【Bセット内容】※「ルチル9月号」の応募用紙でのみご応募いただけます。
・山本小鉄子
・高星麻子(原作:間之あまの)
・陵クミコ(原作:椎崎 夕)
・コウキ。(原作:和泉 桂)
【応募方法】
①5月22日発売の「ルチル7月号(Aセットへのご応募の場合)」または7月22発売の「ルチル9月号(Bセットへのご応募の場合)」の巻末についている応募用紙を用意。
②5~7月刊のルチル作品新刊(ルチル文庫、ルチルコレクション)のうち、いずれか1作品についている宛名カードを切り取って必要事項を記入する。
③①のルチル本誌巻末「応募のきまり」にある宛先へ①+②+82円分の切手を送って応募完了。
※ルチル7月号とルチル9月号で応募できるペーパーセットの組み合わせが異なります。
※82円分以上の切手を同封いただきましても差額はご返却できません。
※詳しくはルチル本誌巻末「応募のきまり」をご覧ください。
【応募締めきり】
締めきり:2017年9月28日(金)※当日取扱まで有効
発送予定:2017年11月下旬より順次(予定)
【フェア対象作品】
▼5月刊
〈ルチル文庫〉
愁堂れな ill:陸裕千景子 「罪な劣情」
いおかいつき ill:麻々原絵里依 「恋する罪のつづき」
野原 滋 ill:街子マドカ 「ダブルダディ」
中庭みかな ill:すずくらはる 「キャンディカラーの世界できみと」
ナツ之えだまめ ill:金ひかる 「愛罪アルファは恋にさまよう」
〈ルチルコレクション〉
葉芝真己 「キッズログ⑤」
▼6月刊
〈ルチル文庫〉
愁堂れな ill:蓮川 愛 「純血種の婚礼」
安曇ひかる ill:奈良千春 「先生と僕とちっちゃなマシマロ」
高峰あいす ill:金ひかる 「異世界で獣のごはんになりました」
榛名 悠 ill:駒城ミチヲ 「白虎さまと子守りいたします。」
櫛野ゆい ill:サマミヤアカザ 「王子様は甘やかしたがり」
〈ルチルコレクション〉
山本小鉄子 「とりたん①」
金田正太郎 「僕の、いばら姫」
▼7月刊
〈ルチル文庫〉
椎崎 夕 ill:カワイチハル 「明日になっても傍にいる」
真崎ひかる ill:蓮川 愛 「君主サマと真剣勝負」
伊郷ルウ ill:すずくらはる 「副支配人はパン屋さんがお好き」
〈ルチルコレクション〉
山本小鉄子 「ブラザーズ+②」
ルチル電子版配信のお知らせ
電子版「ルチル7月号」が本日より各電子書店にてご購入いただけるようになりました。
詳細はこちらをご覧ください。
以降、最新号が偶数月5日の配信となります。
どうぞお見逃しなく!!
TVアニメ『さらざんまい』スピンオフ連載スタート!!
幾原邦彦監督の最新TVアニメ『さらざんまい』
キャラクター原案をミギー先生が担当、キャラクタービジュアルが公開されました!
(ルチル本誌でご確認ください♡)
5月22日発売の『ルチル7月号』より、斎藤岬先生が手がけるスピンオフコミカライズ「レオとマブ〜ふたりはさらざんまい〜」連載開始!
奇数月は『ルチル』、偶数月は『ルチルSWEET』にて掲載されます。
どうぞご注目ください!